忍者ブログ

イラストやデザインのお仕事募集中です(っ`ω´c)キリリ
商業ベースで携わったものの紹介と、趣味で書いたり描いたり作ったりしたものなんかを。
web : http://smileycafe.yukimizake.net/
twitter : @x2KnowMe

<<05   2024/06 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930   07>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、とのしゃんです(っ`ω´c)

人生初めて商業にて描かせていただいたイラスト・デザインワークのお話をしたいと思います。

…………………………………………………

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、諸星和己さんのオフィシャルモバイルサイトにて一ヶ月間、TOP画に自分のイラストを飾っていただいております。

2013年秋、同サイトにて、「似顔絵コンテスト」が行われました。
twitter(日常垢)やpixivを見てくださっている方にはお馴染み(?)ですが…よく描いていたので勇気を振り絞ってホイホイされたところ…MVPをいただいてしまいました…なんということでしょう…('、3_ヽ)_

…………………………………………………

という事で、まずはイラストを。
※画像下のテキスト(タイトル)クリックで大きいイラストが見れます。




トランプをモチーフに4枚描いて配置しました。♥と♦が諸星和己さん、♠が大沢樹生さん、♣が佐藤寛之さんです。

ラフ描きから完成までの所要時間:およそ3週間
使用アプリケーション:Illustrator,Photoshop

…………………………………………………

DVDをご覧になった方はこれまたご存知だと思いますが…実は2枚描いて投稿していました。
自分の絵を正式に見てもらえる機会なんてそうそう無いぞ、と思ったのと、、、最終〆切までもう一枚描く時間があるな、と…。





高頭身です。わざと、全く違うタッチで描きました。
この時点で、両方とも商業利用可能なフォントを使っているあたりがすごく…あざといですね…('、3_ヽ)_

ラフ描きから完成までの所要時間:およそ1週間
使用アプリケーション:Painter,Photoshop






正直な話…出来上がってからも、投稿するかどうか非常に悩んだものです…。
趣味で諸星さんのファンアートを描いてきていて、pixivの「諸星和己」タグの半分(※タグ検索でひっかかる範囲で)が自分、という状況で、かすりもしなかった時の事を考えるととても怖かった…。

だから、不自然な程に、このコンテスト企画に関するツイートは一切しなかったものです、当時。
「何この企画は」の一言ですら、表には出さなかった。
「どうせ投稿する(した)んでしょ」と他人に言われるのも怖かった。

それでも、身内の声に背中を押されて、もうどーにでもなーれとばかりに投稿したのでした。

「絵(漫画)を描く行為」というのは、常に苦しんで生み出すものですが、今回は特に苦しかった。
今まで描いてきた、どんな漫画、イラストよりも本当に苦しんで苦しんで描いていました…。

「どんな絵を望んでいるんだろう」

常にこれが念頭にありました。本当に、最後の最後まで。
今までは自分の好きなように描いてきたわけです。
けれど、今回は「自己満足」だけじゃダメだと。
今までで最も、「見る相手」を意識した作品です。

…………………………………………………

今回、DVDの中の映像で、他の方のイラストも拝見する事が出来ますが、それぞれの描き手さんとお話をしてみたいな、って思っていたりします。
ファンとしてお話したい、ではなく、絵描きとしてのお話をしたいなって。
中々そういうのって無いですよね。

長くなってしまったので、記事を分けたいと思います。
次は、実際にDVDで使われたイラストのお話を。

PR
[7] [6] [5] [4] [3] [2]  

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Category
New Artical
 
New Comment
 

[Login]  [Write]  [RSS]


ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
 [ Designed by chocolate巧 ] [ Customized by 2KM ]